« 小さい秋見つけた -その5- | トップページ | 小さい秋見つけた -その7- »

2006年11月11日 (土)

小さい秋見つけた -その6-

 紅葉の色付きが悪い場合は透過光で・・・。この場所、今年は築堤傍の道路わきに白い牧草ロール?が置いてあるので撮り辛いかもしれません。
0488_3_01
くりはら田園鉄道 鴬沢-尾松

« 小さい秋見つけた -その5- | トップページ | 小さい秋見つけた -その7- »

コメント

透過光がイイ感じですね、素なおさんならではのカットですね。
 しかし、怨念雲との格闘だったんですね(^^;

ぱれお様

>>透過光がイイ感じですね
色づきが悪い木を生かすにはこの手で・・・ワンコパターンですけどね(^_^;。

>>怨念雲との格闘だったんですね(^^;
待っているときはハラハラドキドキでした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小さい秋見つけた -その6-:

« 小さい秋見つけた -その5- | トップページ | 小さい秋見つけた -その7- »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ