三度記憶の片隅にでも・・・
« くりでん近況 | トップページ | 一度目のサヨナラの記録 -その5- »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« くりでん近況 | トップページ | 一度目のサヨナラの記録 -その5- »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
久しぶりに書き込みを・・・
ウチの息子にも名鉄など廃止直前の路線に乗せてます。
全く記憶していないようですが(^_^;
将来、大きくなってから「この路線に乗ったことがあるのだよ」と教えてあげられるといいかなぁって。
お互い、将来が楽しみですね(^_^)
投稿: なか | 2007年3月26日 (月) 23時21分
なか様
まだ小さいし、覚えていてくれなくてもいいですけどね(写真を見せて「乗ったんだぞー」と言ってやりたいだけかもしれません(^_^;)。
それはともかく、彼は最近「カンカン」(踏切の事)がお気に入りで、よく連れて行かされます。くりでんには電鈴式の「チンチン」という音の踏切もあるのですが、デジカメの動画を見せたところポツリと一言「違うなぁ~」・・・「おお、違いが判るか」と考えるのはやはり親バカでしょうね(^_^;。
投稿: 素なお | 2007年3月29日 (木) 12時48分